2009.4.25 Liga BBVA 第33節
アルメリア 2−1 ヌマンシア
マラガ 1−1 デポルティーボ
バレンシア 2−2 バルセロナ
2009.4.25 Liga ADELANTE 第34節
カステジョン 0−0 エルクレス
ジローナ 0−1 アラベス
ナスティック 3−0 ムルシア
エイバル 2−3 サラゴサ
テネリフェ 2−0 ラス・パルマス
アルバセテ 1−1 コルドバ
セビージャは本日ホームでマドリー戦。
Javi Varas, Palop,
Mosquera, David Prieto, Squillaci, Escudé, Adriano, Fernando Navarro, Konko,
Maresca, Renato, Romaric, Duscher, Diego Capel, Perotti, Jesús Navas,
Luis Fabiano, Koné y Kanouté
前節の召集メンバーからGK控えだったバルガスがBチームに戻っただけ。
この中からひとり外れます。
セビージャ・アトレチコは本日アウェーで首位シェレスと。
Vargas, Ruyales,
Dani Salas, Óscar Ramírez, Gallardo, Bernardo, Ismael, De la Bella,
Ríos, Cordero, Bernardo, Marc Valiente, Cabral, Mohammed, Trecarichi,
José Carlos, Hugo y Pouga
今節勝てなければセグンダB降格決定と書きましたが、
土曜日にコルドバが引き分けて1ポイント積み上げた時点で戦わずして決まってないかな?
あぁ、セルタの可能性もあるのか。
まっ、どうせ今節も勝てないだろうし、仮に勝ててもそれは数字上の可能性だけであって
降格は免れないんだけど。
しかしセルタもここで名前が出てくるってどういうことざんしょ。
今シーズン前、サン・セバスチャンのマスコミがソシエダの最大のライバルはサラゴサ、
次がセルタと書いていたのにこの有様。
昇格争いではなく残留争いをするとは誰が予想したであろうか、いや誰もしない。反語かよ。
このチームこそ降格したら洒落にならんぞ。
でもセビージャ・アトレチコはもう諦めたけどエイバルの残留を願うアタクシとしては
セルタは格好の標的なのよねー。
って酷いな。
昇格の可能性が数字上では残っているソシエダはアウェーでウエスカ戦。
- Porteros: Bravo, Zubikarai.
- Defensas: Mikel González, Gerardo, Labaka, Ansotegi, Castillo.
- Centrocampistas: Xabi Prieto, Markel, Rivas, Aranburu, Estrada, Moha, Marcos.
- Delanteros: Necati, Abreu, Agirretxe.
17人しかいません。
警告明けのミケル・ゴンサレスは戻ってきましたが、練習中に左脚内転筋を痛めたドラメと
出場停止のカルロス・マルチネスがアウト。
ここにリハビリ中のデ・セリオ、エルストンド、セルヒオを加えてフルメンバーだから
仕方ないか。
Bチームから借りてくればいいじゃんと思ったら、
Bチームは今降格ゾーンにいてそれどころじゃないのね。
おまけにレアル・ウニオンとのダービーだったのね。
さらに前節優勝を決めたレアル・ウニオンを花道作って讃えたのね。ホームなのに。
そんなことはどうでもいいけど、
驚いたのはカルロス・マルチネスがサスペンションだということ。
イエローカードが溜まるほど試合に出てましたっけ。
アタシャてっきり前節の出来があんまりだから外されたのかと思いましたよ。ごめんね。
diario vasco より