セビージャはオリンピック・リヨンからセバスティアン・スキラッチを獲得したようです。
昨夜セビージャに到着してあとはサインを残すだけということなので、
今日にも正式発表がありそうです。
セビージャ・アトレチコ関連の移籍ニュースとしては先日のアルファロに続いて
ロロのマラガレンタルが決まりました。
期間は1年、買取りオプションは無し。
トップチームの選手と一緒にコスタ・バジェーナで合宿をしていましたが
急遽マラガへ飛んでメディカル・チェックを受けたようです。
セビージャはハビ・ナバーロとエスクーデの具合が不明とはいえ、
意外にもセンターバック陣は充実していてトップチームでの出番はなかなか回ってこないようなので
ここはひとつプリメーラに昇格したマラガで揉まれたほうが良いのかもしれません。
逞しくなって戻ってきてください。
そのほかにパブロ・サンチェスがラス・パルマスに、サルバ・セビージャがサラマンカに、
パブロ・ルイスがコルドバに移籍していますが、
チェックが甘くて完全移籍なのかレンタルなのか不明。
コスタ・バジェーナ合宿3日目のセビージャは午前中に公式サイトでも“ハード”と
書かれる練習をこなしたあとセカンド・セッションは浜辺で遊んでおります。
いや、トレーニングだっちゅうの。
こんな感じ ↓
http://www.orgullodenervion.com/content/view/3388/38/
ディエゴ・カペルの後ろに映るおねえちゃんの乳が素敵、ってアタシャおやぢか。
こちらはABCが募った質問に答えるダビ・プリエト。面白くないよ。
http://www.orgullodenervion.com/content/view/3393/38/
『ダビちゃんのコスタ・バジェーナ日記・3日目』
カルメンの日、悪くなかった。
最初のゴルフ場でのトレーニングが厳しくて最悪だった。
連続して2km走るのはとてもハードだ。
その後で朝食。これは幸福だった。
とにかくセッションはすべて上手くいった。
浜辺にトレーニングに行くのは大きな喜びだ。
トレーニングはさらに厳しくなるが快適だし楽しいから砂浜で過ごすのは良い。
勝利したチームにいたのでとても良かった。
ハビ・バラス、マレスカ、ルイス・ファビアーノ、カサード、ファシオ、カーラと僕は
ロープのゲーム・ソカティラ(バスク地方の綱引き)で2試合とも勝ってメダリストとなった。
さらに午前中よく頑張ったということで、監督が僕たちを店に連れて行って
冷たいものを奢ってくれたんだ。
午後はゆったりする必要があった。
僕たちはみんなとても疲れていたので悪いことではなかった。
実際、明日のファーストセッションは休みにして最初の練習は10時15分からにするから
君たちは1時間多く眠れるよとスタッフが僕たちに伝えたとき、大きな拍手喝采があったんだ。
結局のところカレンダーにバツ印がひとつ増えた。
すでに3日が終わった…。
セビージャHPより
みんな腰が高くて綱引きの基本がなっとらん。