2010.9.26 Liga BBVA 第5節
エルクレス 2−0 セビージャ
マジョルカ 2−0 ソシエダ
ラシン 0−1 ヘタフェ
デポルティーボ 0−2 アルメリア
エスパニョール 1−0 オサスナ
アトレチコ 1−0 サラゴサ
2010.9.26 Liga ADELANTE 第5節
エルチェ 2−2 バジャドリ
バルセロナB 1−0 ヌマンシア
セルタ 1−0 ナスティック
サラマンカ 1−1 アルコルコン
ポンフェラディーナ 1−1 レクレアティーボ
2010.9.26 セグンダB・グループ4 第6節
ポリ・エヒド 1−2 セビージャB
あーあ、セビージャやっちゃった。
とは書いたけど、この結果に全然驚いていない。
Palop
Dabo, Escudé, Alexis, Navarro,
Alfaro (Perotti, m.55), Romaric, Zokora (Guarente, m.75), Capel
Acosta (Negredo, m.55), Luis Fabiano.
ゴール 1-0, m.20: Trezeguet, de penalti.
2-0, m.37: Trezeguet.
「まず目先の試合に集中する、それが終わって次の試合のことを考える」と
どの監督も選手も言う。
しかし今回はヨーロッパリーグにむけて主力を温存したのが見え見え。
それは別に悪いことではない。ローテーションは必要である。
11人で1シーズン乗り切ることはできない。
だけどこの試合はどう戦いたいのか監督の意思が全く窺えない。
あるいは監督のやりたいことを選手が実践できないのか。
どちらにせよこれ以上我慢できんということでアルバレスさんご解任。
新任はグレゴリオ・マンサーノ前マジョルカ監督。
本日18時より就任会見。
しかし今回セビージャの動きは早かった。
敗戦即解任、新監督発表。
まぁ、シーズン始まる前に決断してても良かったんだけど。
そう考えると遅きに失したか。
informacion より