2010.2.14 Liga BBVA 第22節
セビージャ 1−0 オサスナ
バジャドリ 1−1 サラゴサ
エスパニョール 2−0 デポルティーボ
ヘタフェ 2−2 アルメリア
ラシン 0− 3 マラガ
アトレチコ 2−1 バルセロナ
2010.2.14 Liga ADELANTE 第24節
ソシエダ 1−0 ナスティック
サラマンカ 0−1 エルチェ
レバンテ 1−0 セルタ
ウエスカ 1−0 ムルシア
2010.2.14 セグンダB・グループ? 第25節
モラタージャ 2−1 セビージャB
ポリ・エヒド 2−1 ルセーナ
セビージャは冴えない内容ながら勝ちました。
Palop;
Stankevicius, Fazio, Escudé, Adriano;
Jesús Navas, Zokora, Renato, Diego Capel (Perotti, 83);
Luis Fabiano (Romaric, 76), Kanouté (Negredo, 55).
ゴール 1-0: Min. 34, Luis Fabiano.
セビージャ対オサスナとは思えないくらいおとなしい試合でした。
驚くなかれ、イエローカードが“たった”4枚しか出ていない。
そのせいか、セビージャはいまひとつピリッとしません。オサスナのほうが良かったくらい。
見所はスタンケビシウスのスローインくらいかな。
このロングスローには地元の記者たちも興味を持ったようで、
初めての記者会見のときに質問されていました。
そのときのお答えは「セリエではスローインも戦術」とのことでした。
ファシオがフル出場できたのは良いニュース。
途中交代したカヌーテの怪我も3〜4日で戻れるとのこと。
diario de sevilla より