2014.6.12 ワールドカップ・グループリーグ
ブラジル 3‐1 クロアチア
ラキティッチ (クロアチア) はフル出場
セピージャ・アトレチコの監督にディエゴ・マルチネス (33歳) 就任。
今シーズンはトップチームのコーチ。
2009年にセピージャ加入後下部組織各チームの監督を経て
ミチェル、エメリの下でコーチを務めていたらしい。
オノール監督時代にはスペインチャンピオンを獲得したそうな。
Bチーム最大の役割はトップチームに好選手を輩出すること。
そして自らはセグンダAに昇格できれば言うことない。
まぁ、そこまで高望みはしませんが今季のように降格に怯えるのは御免です。
セグンダといえば今季加入したビトロとハイロはセグンダのクラブ出身。
プリメーラ経験が乏しい (ビトロは皆無) 2人の獲得に懸念があったものの
結果は見事成功 (ハイロも?)。
セピージャはこれに味を占めて、よりいっそうセグンダのスカウティングに
力を注いでいるそうな。
2匹目のドジョウは居りますか。