ドイツの医師を訪れたトロコフスキーは順調に回復していて、
今後リハビリの最終段階に進む許可を得たとのこと。
順調でこれか…。
でもなんとか新シーズンにはチームに戻れそうです。
来季のことを聞かれたエメリ監督がセピージャで続けたいと答えています。
はっきり言って監督は誰でもいいです。(決まったら一言文句垂れると思うけど)
ここの所セピージャの監督は短命すぎるから次期監督には少々のことがあっても
じっくりチームを任せてやれと思うだけです。
就任時には反対だったけど、エメリさんでもいいっす。
成績としてはミチェル前監督時代と変わらないような気がするけど
選手の士気は今のほうが高いように感じる。
今季限りで退任するソシエダのモンタニエ監督の後任説もありましたが
その話は消えちゃったのかな。
もしエメリさんが来期もセピージャの監督を務めるのなら
『ウナイ・エメリの観戦日記』というのを掲載してほしいぞ。
ソシエダ選手時代のエメリさんだそうな