2010.4.25 Liga BBVA 第34節
ヘタフェ 4−3 セビージャ
マジョルカ 1−1 マラガ
ヒホン 0−2 バジャドリ
ラシン 1−2 ビジャレアル
アトレチコ 3−1 テネリフェ
アルメリア 0−1 エスパニョール
2010.4.25 Liga ADELANTE 第34節
カルタヘナ 1−1 ソシエダ
コルドバ 2−1 レバンテ
エルクレス 4−0 サラマンカ
カディス 2−0 ジローナ
レクレアティーボ 1−3 ヌマンシア
2010.4.25 セグンダB・グループ4 第36節
サンゴネーラ 2−1 セビージャB
今節はレッドカードが多いから気をつけなさいと言いませんでしたか?
優等生のカヌーテ君が退場になるなんて、先生、残念です。
Palop
Stankevicius (Lolo, 66), Cala, Escudé, Fernando Navarro
Navas, Zokora, Renato, Adriano (Romaric, 72)
Luis Fabiano (Negredo, 83), Kanouté
ゴール 1-0: Min. 16, Adrián.
1-1: Min. 32, Luis Fabiano.
1-2: Min. 38, Kanouté.
2-2: Min. 59, Pedro León.
2-3: Min. 61, Luis Fabiano.
3-3: Min. 75, Manu del Moral.
4-3: Min. 93, Parejo de penalti.
退 場 Kanouté (min. 84).
セビージャがやりたいサッカーをヘタフェにやられた気がする。
同じサッカーをしたのなら個人能力に上まわるセビージャが勝ちそうなものですが、
そうならないところが面白いところ。
いや、セビージャファンとしては面白がってる場合じゃないんだけどさ。
FWふたりが技ありのゴールを決めて「良い感じ」だったのになぁ。
うーん、カーラのゴールが足りなかったのかしら。
幕切れも残酷だす。
アドリアーノの脚が痙攣したと書いてあるけど、
交代後はベンチで平気な顔していたから大丈夫なんでしょう。
もう怪我はドラグティノビッチで打ち止めにしてほしいっす。
diario de sevilla より