2009.11.1 Liga BBVA 第9節
エスパニョール 1−1 バジャドリ
ビジャレアル 5−0 テネリフェ
マジョルカ 1−0 ラシン
デポルティーボ 1−1 ヒホン
マラガ 0−1 バレンシア
サラゴサ 2−1 アルメリア
2009.11.1 Liga ADELANTE 第10節
エルクレス 5−1 ソシエダ
レバンテ 3−1 ヌマンシア
サラマンカ 0−1 ジローナ
ベティス 延期 ビジャレアルB
2009.11.1 セグンダB・グループ4 第11節
セビージャB 1−1 サン・ロケ
ポリ・エヒド 3−0 ヘレスIND ←プリメーラのシェレスとは別のクラブ
5失点。
近年、守備は安定してるとは言えないながら失点が少なかっただけに、この結果には驚きです。
(本当は笑っちゃったんだけど)
Diario Vascoの採点ではみなさん1点。
メンバー晒しちゃお。
Bravo;
Mikel, Labaka, Ansotegui, De la Bella,
Xabi Prieto, Diego Rivas, Markel (Agirretxe, m.46), Aranburu,
Nsue (Griezmann, m.64), Carlos Bueno (Sergio, m.73).
ゴール 1-0, m.24: Tiago Gomes.
2-0, m.67: Tote.
3-0, m.77: Cristian.
3-1, m.80: Griezmann.
4-1, m.82: Delibasic.
5-1, m.90: Sendoa.
元僚友・デリバシッチからもきちんとゴール喰らっています。
ソシエダは12時キックオフなんて10年ぶりだということで、いつもとは違うスケジュールを組みました。
いつもより45分早く起きて、8時半にクラブのメディコが監修したパスタとコーヒーの朝食を摂って、
9時45分からミーティング、スタジアムには10時半到着予定…、と気を配ったようですが
試合当日だけ付け刃で行動しても身体は試合モードになっていなかったのかもしれん。
でもそれはお粗末なプレーの言い訳にはならないよーん。
おまけに今回は飛行機使わせてもらったんだし。
帰りはバスだけど。
以前ラバカさんがバス移動のことを聞かれて
「夜だから映画やなんか見ることはできないから帰路のバスは長く感じる。
勝ったときはみんなと楽しく話してるけどいつも白星ってわけじゃないからね。静かにしているよ」と
言ってましたが今回はどうだったのでありましょう。
まぁ、これだけ失点しても1敗分しかカウントされないし、まだ昇格圏内だ。
試合終了間際に失点して負ける、あるいは引き分けるより潔くていいと素人は思うけど
当事者の心境は如何に。