CINCO EXITOSOS AÑOS

ウエスカ戦のカスティージョのゴールは『ラ・レアル史上最高のゴールか』と言われ、
サン・セバスチャン方面では本日もその話題で持ちきりのようです。
特に面白かったのは次のビデオ ↓
http://www.eitb.com/videos/detalle/37485/el-golazo-de-xabi-castillo-ante-el-huesca/
距離は33m、ボールスピードは時速128kmだったんですって。くだらねー。
だけどこうやって見るとカスティージョって若いなぁ。
風貌が落ち着いているし、いつも怒ったような顔をしているから、
なんとなくもう少し年上かと思ってた。
御年22歳であられます。


こちらは21歳の青年の話。
セビージャのファシオが2014年まで契約を延長しました。違約金も4000万ユーロに設定。
ファシオさんのお言葉。「とても満足している。(以下略)」
なんで略すかと言いますと、訳すのが面倒ということもありますが、
すでにあちこちの日本語サイトに載っているからです。
出世したですなぁ。
こんな極東のニュースに載るほど大物になったですよ。
ファシオは2007年1月にセビージャにやってきました。
アタクシはちょうどそのときスペインにというかセビージャにいたのでよく知っています。
「アルゼンチンの有望選手と契約したよ」とセビージャのローカルテレビで報道していました。
だけど同時期にベティスがイリッチとカッファという2人のカワイコちゃん 即戦力を
獲得したのでネタとしては押されぎみ。
ファシオはトップチームではなくセビージャ・アトレチコとの契約だったので当然といえば当然ですが。
だけどあのとき両脇にイリッチとカッファを侍らせ、
両手に花状態でとても満足そうだったベティスのロペラ元会長の姿が忘れられません。
またローカルテレビが何度も同じ映像を流すんだわ。
それにいちいち付き合ったアタクシもアタクシだけど。
だって後半にカッファちゃんのインタビューがあって、それがまた可愛いんですもの。
伏し目がちで恥ずかしそうに話してるの。
その頃スペイン北部に大雪が降り、サン・セバスチャンで練習が出来なくなったソシエダ
ウエルバ近郊で合宿をしていました。
それを見に行くはずだったのにイリッチとカッファを見たいばっかりに
ウエルバ遠征は日延べしてベティスの練習を見に行ったもんね。
あぁ、ミーハー振りを晒してしまった。馬鹿なアタクシ…。
なんか話が逸れとるぞ。
とにかくそれほど注目されていなかった(アタクシが見てないだけだ)ファシオが成長して
喜ばしいということです。
強引だなぁ。
もうひとつ嬉しいニュースとしてファシオの金メダル仲間・アコスタ(20歳)が
グループ練習に合流しました。
まだリズムは戻っていないということですが土曜日のバルセロナ戦に間に合うかもとのこと。
もひとつ素晴らしいニュース。
ヘスス・ナバス(23歳)がトップチームにデビューして5年経ったそうです。
2003年11月23日リーガのエスパニョール戦で12分出場したのが最初。
以降、リーガ 139試合 10ゴール
    UEFA杯 28試合
    国王杯 15試合
    ヨーロッパスーパーカップ 2試合
    スペインスーパーカップ 2試合
    チャンピオンズリーグ予選 2試合
    チャンピオンズリーグ本戦 8試合
セビージャの選手として合計196試合に出場。
またU-21代表として4試合に出場し、2ゴールマークしているのこと。
23歳(4日前になったばかり)でこれでっせ。
アタクシ、ナマのナバスを見たことありますが細いっす。
テレビで見ても華奢だけど、実物はよりスマート。
その細い身体と繊細な神経でここまでやってきたのは大したもの。
次節の出場停止は痛いけど、まだまだ大きな可能性を秘めた選手であります。
abc より